· 

硫黄岳~天狗岳縦走 温泉巡りコース

硫黄岳・天狗岳縦走

山の温泉を巡る北八ヶ岳おすすめコース


天狗岳 硫黄岳 縦走 登山 コース ガイド
白砂新道分岐からの天狗岳

八ヶ岳周辺には沢山の温泉地が点在している。今回紹介するのは、登山口に温泉宿があり、山中の温泉小屋を経由して、硫黄岳、天狗岳と縦走・周回するコース。1泊、2泊と気ままに八ヶ岳の温泉を巡る山旅もまた面白い。

初級者も楽しめる苔の森と稜線歩き

稲子湯(みどり池入口)~本沢温泉へ

天狗岳 硫黄岳 温泉巡り コース ガイド
ミドリ池の湖畔に建つしらびそ小屋

このコースは、苔の森を歩いたり、森林限界の稜線を歩いたり、池や温泉を巡る変化に富んだコース。途中には山小屋も多く点在しているため、体力に合わせて1泊又は2泊で歩けば初級者でも楽しめる静かな山歩きが可能だ。

 

登山口には、稲子湯の温泉旅館を通り過ぎた上にみどり池入口の駐車スペースがある。

この登山口は、ニュウに向かうしゃくなげ尾根の登山口でもあるが、今回のコースはゲートを直進しミドリ池方面へと向かう。

 

林道を何度かショートカットしながら進む。新しく登山道が付け替えられている箇所もあるが、道標に従って進めば迷うことはない。1時間ほど歩いた後に本格的な登山道となり、さらに1時間程歩いて「しらびそ小屋」のあるミドリ池に到着する。

山小屋も有り、池の畔でゆっくりと休憩するのによい場所だ。ミドリ池越しに天狗岳ものぞめる。

ミドリ池は昔、天狗岳~ニュウあたりの山体崩壊の際に土砂が流れたあとの窪地に水が貯まったものと考えられている。

 

池の左から回り込むように登山道が延びていおり、緩やかな道を進むと道は二俣に分かれる。右は中山峠に向かう道で下山時に通る道。本沢温泉へと進む。 

コース途中には初夏にはクリンソウが咲く湿地帯を通り抜けていく。

 

本沢温泉の手前で林道に出て、右方向に少し行くと本沢温泉のテント場や水場があり、その先に温泉のある山小屋がある。

日本最高所の野天風呂がある本沢温泉


天狗岳 硫黄岳 温泉巡り コース ガイド
日本最高所の野天風呂がある本沢温泉

本沢温泉は、日本最高所の野天風呂のある温泉。立山のみくりが池温泉が最高所の温泉だが、みくりが池温泉には野天風呂はない。白馬鑓温泉には野天風呂があるが、本沢温泉のほうが50m標高が高い。湯川沿いの硫黄岳直下にある野天風呂は野性味溢れる山の温泉、是非山小屋に泊まってゆっくりと入浴してみたい。


本沢温泉~硫黄岳

硫黄岳 天狗岳 縦走 登山 ガイド
苔生した林床が美しい道を通る。

本沢温泉の裏手からは天狗岳と根石岳の鞍部に通じる白砂新道という登山道が分岐している。硫黄岳をパスしたい場合はここから天狗岳に登るのがよい。(白砂新道はこちらを参照)

今回は野天風呂のある硫黄岳・夏沢峠方面の道を選択。夏沢峠まで約1時間程樹林帯の道を登っていく。

硫黄岳 天狗岳 縦走 登山 ガイド
夏沢峠からのぞむ硫黄岳 

夏沢峠は、南八ヶ岳と北八ヶ岳を分ける分岐点。登山道は十字路になっており、硫黄岳に向かう道とオーレン小屋に下る道、根石岳、天狗岳への縦走路に分かれる。峠には「やまびこ荘」と「ヒュッテ夏沢」の2つの山小屋がある。

ここから硫黄岳を往復する。

硫黄岳への登山道の様子は以下を参照。⇒硫黄岳登山コース

夏沢峠~天狗岳

硫黄岳 天狗岳 縦走 登山 ガイド
箕冠山山頂 気付かずに通り過ぎてしまいどうな山頂だ。

夏沢峠はまだ森林限界を超えていない。天狗岳方面の縦走路に入ると、オオシラビソの茂る樹林帯の中の道をゆるやかに登っていく。登り詰めたところが三差路のある箕冠山(みかぶりやま)の山頂である。八ヶ岳にはたくさんのピークがあるがこの山の名前を知る人は少ない。また知っていても難読漢字のため読めない場合が多い。

分岐左はオーレン小屋に下る道、右が縦走だ。少し下っていくと吹きさらしの場所にでる。左手には根石山荘がありその前の砂礫地はコマクサの群生地だ。

登り返していくと根石岳の山頂に出る。再び下っていくと根石岳と天狗岳の鞍部にある白砂新道が右から上がってくる。このあたりから見る天狗岳は西天狗と東天狗の双耳峰の稜線が見事な線を描いている。

硫黄岳 天狗岳 縦走 登山 ガイド
根石山荘前の広々とした砂礫地はコマクサの群生地。 前方は根石岳。
硫黄岳 天狗岳 縦走 登山 ガイド
東天狗山頂直下 左に見えるのが西天狗。

ガレ場をひと登りで東天狗岳の山頂へ。山頂からは歩いてきた硫黄岳方面や北八ヶ岳の稜線が一望できる。

余裕があれば西天狗岳を往復してみよう。

 

東天狗岳から中山峠へと下る。時間や体力と相談で、中山峠からほど近い黒百合ヒュッテに泊まるのもいい。

はじめから黒百合ヒュッテに泊まる予定であれば、東天狗から少し下った分岐から、天狗の奥庭やスリバチ池を経由するコースもおすすめ。

中山峠~稲子湯(みどり池入口)

硫黄岳 天狗岳 縦走 登山 ガイド
中山峠からの下り道

中山峠は十字路になっていて、直進が縦走路、左が黒百合ヒュッテ、今回は右のミドリ池方面へと下山する。

下り始めは急斜面なので注意して下ろう。

しばらく急斜面を下って行くと傾斜も緩み、行きに通った分岐に出るので左に進めばミドリ池にでる。その後は来た道をそのまま登山口へと快適にくだろう。

稲子湯


硫黄岳 天狗岳 縦走 温泉巡り コース
稲子湯旅館

登山口下にある開湯100年以上の森に囲まれた静かな温泉旅館。前泊や後泊をしてゆっくりと寛ぐのもいい。また、日帰り入浴もやっているので下山後に是非立ち寄りたい。


<コースデータ>

コース:みどり池入口~(120分)ミドリ池(しらびそ小屋)~(80分)本沢温泉~(60分)夏沢峠~(100分)硫黄岳往復~(80分)東天狗岳~(50分)中山峠~(90分)ミドリ池~(90分)みどり池入口

コースタイム:本沢温泉まで3時間20分、本沢温泉から中山峠まで4時間50分、中山峠から登山口まで3時間

高低差:登山口標高1570m、硫黄岳山頂2760m 高低差1190m

夏沢峠~東天狗岳稜線での登り約300m、累積高低差約1500m

山小屋:しらびそ小屋、本沢温泉、山びこ荘、ヒュッテ夏沢、根石山荘、黒百合ヒュッテ

水場:本沢温泉、根石山荘、黒百合ヒュッテなど

アドバイス:1泊又は2泊で営業している山小屋を繋いで歩きたい。箕冠山~根石岳の稜線は風が通り抜ける場所なので強風時は注意。白砂新道は積雪期は雪崩の危険性があり通行不可。